Loading

みんカラカラコンブログ

カラコンの含水率ってなに?

みんカラカラコン含水率

こんにちは。みんカラカラコン通販のひとみです♪

皆さんはカラコンの含水率って気にしてカラコンを購入していますか?

カラコンには直径だけでなく含水率やBCなど色々な値が記載されています。その中でも今回はつけ心地にも直結する含水率のお話です。

そもそも含水率って何かというと、レンズに含まれている水分の割合のことをいいます。38%の含水率だとレンズのおよそ38%に水分が含まれているということです。

すべてのコンタクトレンズに水分は含まれていて、そもそも水分がないと目にフィットせずに装着自体が出来ません。

一般的には含水率50%を境に、低含水率レンズと高含水率レンズに分類されます。

低含水率レンズとは

40%を下回るものを低含水率カラコンと言います。低含水率レンズは水分が少ないためレンズ自体が少し硬めになっています。それだけに最初に装着した時などは少し違和感を感じたり、ゴロゴロ感を感じたりする場合があります。しかしレンズ自体が多くの水分を必要としないため、目が乾燥しにくいという利点があり、長時間の装着に向いています。ドライアイなどでもともと目の水分量が少ない人にも低含水率レンズのほうが使いやすいくなっています。

高含水率レンズとは

含水率50%以上のレンズを高含水率カラコンと言います。レンズ自体に水分が多いため装着時の違和感がすくなく目に馴染みやすいのが特徴です。ただしレンズ自体も水分を多く必要とするため、涙を吸収しやすく目から水分がどんどん奪われてしまい水分の蒸発量も多いため低含水率のレンズよりも乾燥しやすいという特徴を持っています。なので長時間の装着にはあまり向いていません。

高含水率のカラコンと低含水率のカラコンならどちらを選べばいいの?

実際のところ、高含水率のカラコンと低含水率のカラコンならどちらを使えばいいのか?これは誰しも悩むところだと思いますが、一般的には圧倒的に低含水率カラコンの方が市場に多く出回っています。含水率も38%前後のカラコンが多いようです。みんカラのカラコンもほとんどが含水率38%です。

1日の装着時間が短い人は高含水率レンズでもいいですが、1日の装着時間が長い人は低含水率レンズを選ぶといいと思います。短い時間なら高含水率レンズのほうがつけ心地も快適ですが、長時間使用するとなると逆に低含水率レンズの方が快適になります。

ちなみによく勘違いされるのですが、高含水率レンズのほうが低含水率レンズより乾燥しにくいというイメージですが、実際は、

カラコン含水率

低含水率⇒乾燥しにくい
高含水率⇒乾燥しやすい

なので、間違えないようしてくださいね♪

今まであまり気にしていなかった人もこの機会にカラコンの含水率もちゃんとチェックするようにしましょう。

るいぺち愛用カラコンQueen12ピンクブラウン

【着レポ】Queen11ブラウン

関連記事

  1. 「DIA」と「着色直径」の違いについて

    2018.08.23
  2. カラコンを装着するのはメイク前?それともメイク後?

    2018.05.19
  3. みんカラカラコンの製造方法は?

    2018.05.04
  4. みんカラワンデーってどうなの?1年レンズとの違いは?

    2019.06.18
  5. 1年タイプと1dayタイプの違い

    2018.09.03
  6. カラコンの正しいお手入れ方法

    2018.04.11

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

PAGE TOP